登山は前に進む力を養う、精神性のスポーツ。
フラックスで9/21日に開催される登山イベント。
今回は山に登るといい2つのメリットをお伝えします。(身体と感情編)
①全身トレーニングに効果的。
登山は基本的に全身のトレーニングです。
持久力とスタミナスポーツであり、目、手、足、全ての機能を使って、凸凹した地面を歩き、岩や木を避け進む必要があるため、全身のバランス感覚が必要になります。
②不安、恐怖と向き合い、達成感を得るスポーツ。
登山はまた、トレーニングだけでなく、精神、感情的な利点を持っているとされます。
時に恐怖や不安のある道を進み、高い山頂を目指すことで勇気と自信、困難な場所でも前にすすむ力を養うことができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Health Coach 米国認定ホリスティックコーチ/A Y U M I
HP : https://ayumi-kinoshita-9bdh.squarespace.com/
instagram:https://www.instagram.com/ayumi_missfit/
Almost done…
We just sent you an email. Please click the link in the email to confirm your subscription!
OKSubscriptions powered by Strikingly